
- ホーム
- 院長ブログ
院長ブログ
真夏の暑さ対策
最近関東のとある都市に行ってきました。さすがに暑くて日中は37℃まで上がりました。常々暑いのは好きだと公言していますが、「記録的な暑さ」とか「危険な暑さ」とか言われますと調子に乗っちゃあ危ないなと正直思っています。そもそも年寄り…
港町を渡る風
先日用事があって気仙沼に行ってきました。生家の前の岸壁に接岸する船はこの日は少なく、穏やかな海面でした(写真)。大島大橋ができて大島へのフェリーが廃止になり周辺の凋落を心配していましたが、今は観光船の発着所となっていて…
#サッカー コパカバーナ カーニバル イパネマ ボサノバ
新聞にアスラット・ジルベルトさんが亡くなった記事が載っていました。アストラッド・ジルベルトさんといえばブラジル生まれのボサノバの女王で彼女の代表曲、「イパネマの娘」と言う曲を聞けば誰でもわかると思います。ふつうブラジルと言…
卵を入れれば月見と言うがごとし
仙台駅前の中華料理屋シーロンさんでバナナ餃子を食べました。人気店でおいしいので時々寄りますが、バナナのような形で大きめなのでそう名付けたようです。それが普通なんでしょうが、表のポスターに「バナナは入っておりません。」の但し書き…
疾風のように現れて…
やっと来ました楽天生命パーク。ご存知のように現在イーグルスはパ・リーグ最下位です。昨年の今頃は首位争いを繰り広げていい夢を見させてもらいましたが、今年は毎日悪い夢ばかりで白日夢も見ているようです。一億総解説者の1人として解析させて…
俯瞰飛行
もう春ですが、冬の間よく当歯科医院の上空には気球が飛びます(写真)。気球は暖かい空気を気球内に送ることによって浮揚力を得ますから、寒ければ気温差が大きくなって浮揚力を得やすいので冬がオンシーズンです。…
この惑星の住人は…
新幹線に乗る用事がありました。
その日は朝の早い時間でしたので朝食は取らず水だけ一杯飲んで家を出てきました。前の日は多少お酒を飲んでいましたので、のどは乾き気味でした。さて駅のホームの自販前。何を飲むかで悩みま…
帰去来Ⅺ
12日の日曜日は用事があって気仙沼に行きました。コロナ禍が始まってから全く行っていませんでしたのでほぼ3年ぶりでした。三陸縦貫道を利用しましたが、途中休憩で大谷のパーキングによりましたが東北自動車道と違って、上下線…
簡潔と冗長
先日の休診日に健康診断(写真)に行ってきました。結果はまあまあでしたが、健診医の先生からはいつも通りの「せんせ、お忙しいでしょうが運動不足ですねぇ。」のお言葉。「はい、確かにおっしゃる通りです…。」と、これも毎回繰…
為せば成る、けど思っても成る。
先日、自分の歯の治療で外科的な処置を行いました。そのため少しの間は飲酒、入浴、激しい運動はできませんでした。食事はできますがアルコールはダメなので、代わりに何を飲むか考えました。炭酸もダメなのでノンアルコールビールだって…