まさと歯科医院

院長ブログ

2018-11-03

北上夜曲と新国立競技場

28日は気仙沼に行くので親族におみやげにと「とよまだんご」を買いに登米市登米町に寄りました。当日はあまりにも天気がよかったので、近くを流れる北上川の堤防に上りその迫力のある景観を眺めました(写真1)。北上川は母校の…

2018-10-26

歯科医師の使命㉓

一昨日は栗原市内の入院設備のある病院に当医院の衛生士1名を帯同して往診に行ってきました。歯科の往診は健康保険であれば決められた距離内の施設や居宅で、通院が極めて困難な患者さんに対し行うことができます。我々歯科医師はいつ要請があって…

2018-10-03

悔しいけれど おめでとう西武ライオンズ

それにしても……。いや強いです。開幕8連勝から始まって一度も首位から落ちることなく最後は怒涛の13連勝。ホームでの胴上げはなりませんでしたが文句なしのリーグ優勝でした。楽天の連勝記録って言ってもやっと7連勝ですから。 本当は……。…

2018-09-13

隔世のKAN(感)  AIは勝つ

夏休み中に海外の論文を読みました。もちろん英文を和訳しながらです。海外の論文というと大学病院の医局員時代に講座の勉強会として定期的に抄読会というのがありました。面白そうな海外の新しい論文を選び和訳して、みんなの前で読むというセミナ…

2018-08-24

歯科医師の使命㉒

一昨日の22日は栗原市学校保健会のお招きで、児童の歯の健康について講演をしてまいりました。会場は栗原市金成のほたるホールで午後1時30分からでした。講演の演題は「歯の役割」と題して約一時間お話しさせていただきました。 主な…

2018-08-10

最近おいしかった三品

豆腐はよく食べます。大学は盛岡でしたが岩手県は豆腐の消費量が国内トップレベルだそうです。確かに冬は寒いのでしょっちゅう鍋をしてた記憶があります。でもなんで岩手県なんでしょう。寒い県はいっぱいありますけどね。それでさ…

2018-07-29

歯科医師の使命㉑

少し前になりますが、7月7日の土曜日は栗原市歯科医師会が主催する「歯と口の健康週間講演会」が志波姫にありますエポカ21で午後2時より開催されました。今回は東北大学大学院歯学研究科 口腔病態外科学講座 口腔病理学分野の熊本裕…

2018-07-05

勝てば官軍、負けても…。

見ました。夜中の3時に起きて。当然でしょ。興奮しました。2点も先制して。誰だってもしやと思ったでしょ。野球と違っていっぺんに2点入らないし。でも昔から勝ったと思ったら負けるって。長友選手だって2ゴールしたらベスト8を想像したって。…

2018-06-14

帰去来Ⅳ

10日の日曜日はまた気仙沼に行ってきました。今回は自分にとって気仙沼では最も関係が深く、最高の将来を期待しているホテルを見に行ってきました(早い話私の親族が経営してます)。そのホテルは気仙沼幸町にある『網元の宿 ホ…

2018-05-19

帰去来Ⅲ

連休後半は気仙沼に行ってきました。これまで復興の道筋がよく見えていませんでしたが、今回は何となくその進み具合が見えたように感じました。相変わらず更地が多いのは変わっていませんが、特に内湾地区では道路は最少限に収束し、道路沿…

診療受付時間 診療受付時間

診療受付時間
9:00-11:30
14:00-17:30
木曜日
〇:休診の場合があります。
詳しくは「休診日」をご参照下さい。
土曜日
△:午後の受付は16:30まで。
休診日
日曜・祝祭日・年末年始・
お盆期間・祝祭日のない第1、3週の木曜日
  • FREE Wi-Fi
  • AED 自動体外式除細動器 設置施設
  • FREE Wi-Fi / AED 自動体外式除細動器 設置施設

アクセス アクセス

栗原市・登米市・大崎市の歯医者
【まさと歯科医院】
〒989-4521 宮城県栗原市瀬峰下田198-1
TEL: 0228-38-2266

JR「瀬峰駅」徒歩7分
-JR「瀬峰駅」徒歩7分
登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-医院専用駐車場「20台」完備