今度はパンで。

この前、仙台駅のエスパルの地下を歩いていて、とあるパン屋さんの前を通ったら陳列棚に写真のようなパンがディスプレイされていてびっくり仰天しました。「なんでオレの名前がパンに…⁉」と、パンを買う予定はないので店内に入ってまじまじと見ることもできず、通路から事情を想像し写真を撮らせてもらいました。思うにこの商品はバースデイケーキと同じように贈り物用として焼き上げたパンだと思います。それにしてもこんなに大きなパンでは、もらった本人が家族に手伝ってもらったとしても食べきれるのでしょうか。それこそ「ジャム」と「バター」と「チーズ」は必要でしょうね。それとなぜ「まさと」なのでしょう‥‥。せっかくだから、「おれ、『まさと』なんスけど。」と言えばご祝儀に何かくれたかもと、相変わらずせこい根性が露呈した一瞬でした。