まさと歯科医院

2020.12.13

心頭滅却すれば雪もまた熱し

車のタイヤ交換をしました(写真)。毎年12月の第1週には交換してますが、最近温かかったので今日になりました。今日は瀬峰も仙台も初雪が見られましたが、暖冬だった昨年よりもさらに22日も遅かったそうです。
 私は冬は苦手ですが、酷寒の経験値は高いです。盛岡の学生時代は下宿でしたが、お風呂は銭湯でした。真冬は氷点下10℃以下は普通で、銭湯の帰り耳の後ろでバリバリ音がすると思ったら洗った髪が凍っているのは毎日でした。氷点下15℃の朝は部屋のストーブの上に置いてあるヤカンの水が凍ってました。そりゃあ部屋の中だって氷点下ですからねえ。日本の気象史上最低気温を記録した地域と最高気温を記録した地域のどちらに移住したいかと聞かれたら、即時に暑い方と答えます。大学時代、スキーやスケートは得意スポーツでしたが寒さが好きなのではではなく、アフタースキーの温泉や鍋、焼き鳥にビールが目当ての苦しい鍛錬だったような気がします。それにしても最近は冬でも温かく、やはり地球温暖化が進んでいるのでしょうか。トランプさんが離脱したパリ協定には今度のバイデンさんがさっさと戻りそうですが、誰もが真剣に考えないといけないでしょうね。
 車にしたってハイブリッド技術で日本にかなわない欧米の国々は、一気に電気自動車開発にシフトし2030年代にはガソリン車もハイブリッド車も生産しない方針のようです。日本もハイブリッド車は残すにしてもガソリン車は同時期には生産しないようです。
 北極の氷が溶け過ぎて、ホッキョクグマが行き場を失って絶滅するかもしれないというニュースを見た時、温暖化の悪影響を考えれば暖冬は困るし、冬は冬らしく寒くないとなあ…苦手だけど、と感じますね。

最新記事

診療受付時間 診療受付時間

診療受付時間
9:00-11:30
14:00-17:30
木曜日
〇:休診の場合があります。
詳しくは「休診日」をご参照下さい。
土曜日
△:午後の受付は16:30まで。
休診日
日曜・祝祭日・年末年始・
お盆期間・祝祭日のない第1、3週の木曜日
  • FREE Wi-Fi
  • AED 自動体外式除細動器 設置施設
  • FREE Wi-Fi / AED 自動体外式除細動器 設置施設

アクセス アクセス

栗原市・登米市・大崎市の歯医者
【まさと歯科医院】
〒989-4521 宮城県栗原市瀬峰下田198-1
TEL: 0228-38-2266

JR「瀬峰駅」徒歩7分
-JR「瀬峰駅」徒歩7分
登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-医院専用駐車場「20台」完備