まさと歯科医院

2018.10.26

歯科医師の使命㉓

一昨日は栗原市内の入院設備のある病院に当医院の衛生士1名を帯同して往診に行ってきました。歯科の往診は健康保険であれば決められた距離内の施設や居宅で、通院が極めて困難な患者さんに対し行うことができます。我々歯科医師はいつ要請があってもいいように常時往診の体制を整えています。しかし想定してるほどお呼びがかかってないような気がします。健常な高齢者の皆さんが口の中のことで大変な思いをして通院されているのに、介護が必要となったために自宅や施設にいるわけですから当然それまで以上に歯科治療が必要なはずなのですが…。
 先日もあるケアマネージャーさんや違う施設から往診のご相談があり、往診で対応するよう助言させていただきましたがなかなか往診するまでに至っていません。自宅だとわざわざ歯医者に来てもらうのがはばかるのでしょうか。施設であればただでさえ施設の利用料がかかるからでしょうか。やはり最後までよく噛んで楽しい食生活を過ごし天寿を全うしたいというのが大半の高齢者の方々の切望だと思います。さらにうまく噛めないということは誤嚥性肺炎を招きやすく、認知症の進行を早めると言うポピュラーな問題もあります。是非必要な場面で我々を利用して頂きたいと思います。もちろん歯科医師側も相応の準備を怠らないことが必須です。

最新記事

診療受付時間 診療受付時間

診療受付時間
9:00-11:30
14:00-17:30
木曜日
〇:休診の場合があります。
詳しくは「休診日」をご参照下さい。
土曜日
△:午後の受付は16:30まで。
休診日
日曜・祝祭日・年末年始・
お盆期間・祝祭日のない第1、3週の木曜日
  • FREE Wi-Fi
  • AED 自動体外式除細動器 設置施設
  • FREE Wi-Fi / AED 自動体外式除細動器 設置施設

アクセス アクセス

栗原市・登米市・大崎市の歯医者
【まさと歯科医院】
〒989-4521 宮城県栗原市瀬峰下田198-1
TEL: 0228-38-2266

JR「瀬峰駅」徒歩7分
-JR「瀬峰駅」徒歩7分
登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-医院専用駐車場「20台」完備